2013年1月11日金曜日

1/11(金)ノルン水上スキー場

ノルン水上スキー場

本日は積雪のため、雪質が柔らかくなり

最高のバーン状況でした。

  
リフトの降車場所には

バインディング装着スペースがあり

パイプに腰掛けてセットできます。

嬉しい!

“お尻付かなくて済む”と思ってる人は沢山いるでしょう。


練習バーンにピッタリの斜度と雪質です。


リフト乗り場にはなんと「ティッシュ」!

にくい心遣いですね。


本日から金土は24時までのナイターです。

首都圏から100分!水上ICから5分!

アクセスの良い“ノルン”をどうぞよろしくお願いします。

2013年1月10日木曜日

1/10(木)水上高原スキーリゾート

本日のバーンはハードパックでした。

板が飛ばされる感じとか、エアーターンになる感じとか

バーンが堅いと味わえる絶妙な板のコントロールに

ぞくぞくします!気持ちいいです!

  
ところどころ、じゃがじゃががゴロゴロしていて

ちょっとドキドキしましたが

堅いとスピードにのるから、好みです。


でも、ビギナーの方はパットが必需品です。

転ぶとお尻と膝、ひじが青くなりそう。


降雪中でしたが

あんまり降りがよくなくて

ちょっと残念です。

やっぱりふわふわの雪が恋しいです。


今夜からの天気予報では

雪マークなので

ちょっと期待したいです。

2012年12月24日月曜日

12/24(月祝)赤沢スキー場と鹿の沢スキー場

鹿の沢スキー場

小さいお子様の雪遊びにぴったりです。

リフトが無いので安全にご利用できます。


赤沢スキー場と法師温泉の分岐点 

赤沢への道路は圧雪です。 

赤沢スキー場


2012年12月23日日曜日

12/23(日)みなかみ町内スキー場のようす

谷川岳ロープウェー

水上高原スキーリゾート

藤原スキー場

宝台樹スキー場

奥利根スノーパーク

大穴スキー場

ノルン水上スキー場

ホワイトバレースキー場

2012年12月22日土曜日

本日オープン!水上高原スキーリゾートと藤原スキー場

本日、みなかみ町内のすべてのスキー場がオープンしました。

本年度も御愛護をお願い申し上げます。


水上高原スキーリゾートでは、ランチバイキングが人気です。

ホテルのシェフがつくる本格的なメニューの数々、ぜひご正味あれ。

1,380円で大満足間違いなしです。


水上高原スキーリゾートは

アクティビティーも豊富で、リゾートの滞在を飽きさせません。

楽しいことだらけでお子様も安心して遊んでいただけます。



本日オープンした、藤原スキー場です。

午前中は空いて居ましたが、

午後からバス7台が到着し

高校のスキー教室が開催されておりました。

やっぱりスキー場はにぎやかな方が楽しいです。

でも影練をするのにはもってこいのゲレンデです。

おすすめ!


本年度もどうぞよろしくお願いいたします。




2012年12月16日日曜日

宝台樹スキー場OPEN!


H24年12月16日(日曜日)

昨日OPENした宝台樹スキー場です。

朝からあいにくの雨が降ってしまい、コンデションの良いバーンが

グサッてしまいました。

でも、沢山のスキーヤー・スノーボーダーに来ていただき感謝です。

10時過ぎには天候も回復し、晴れ間も見えるようになって

リフトの混雑も無くなり、気持ち良く滑れました。




それにしても、今年もファッショナブルなウェアーが多くて・・。

みんな可愛い♡です。


2012年12月15日土曜日

ホワイトバレースキー場OPEN

12/15(土)一週間前倒しで「ホワイトバレースキー場」がオープンしました。

積雪は70センチ、全コース滑走可能です。

朝、少し湿った雪が降ってしまい、昨日までのグッドコンデションがもったいなかったです。







新雪はすっかりほぼ食いつくされてしまいましたが、

とにかく空いていて自分の好きなように楽しめます!!

ぜひ、みなさまも体験してみて下さい。